
5月11日の授業の様子
入力日
2023年5月11日
閲覧数
216
今日は、木曜朝に行っている「読書タイム」の様子を紹介します。
1年生 本の貸し借りにもすっかり慣れ、お気に入りの本を読んでいます。鮮やかな色で描かれた絵本がよく読まれているようです。
2年生 絵本を読んでいる子もいましたが、「なぞとき」の本を見ている子もいました。「もちもちパンダ」シリーズだそうです。
3年生 なんと!「人まねこざる」を読んでいる人がたくさん。なるほど、3年生では、今、この本が人気なのですね。
4年生 4年生に人気があったのは、「サバイバル」シリーズです。学級の約半分の子供たちが読んでいました。
5年生 5年生になると、ぐっと活字の多い本を読む子供が多くなりました。伝記、古典、物語…。ホラー・怖い話は男子に人気のようでした。
6年生 5年生同様、小説など活字の多い本を熱心に読んでいました。さすが、上級生。
読書タイムは、担任の先生方も一緒に読書をしています、御家庭でも子供たちと一緒に「読書タイム」を過ごしてみてください。