
12月13日の授業の様子
入力日
2023年11月13日
閲覧数
174
今朝は、冷たい風が吹きました。冬の訪れを感じます。学童美術展に出品した作品を多目的室に掲示しています。
1年生 音楽 「ひのまる」ほか 鍵盤ハーモニカで吹いたり歌ったりしました。
2年生 算数 「かけ算」 8の段、9の段の学習。8の段かるたをしていました。
3年生 算数 「何倍でしょう」 □を使った式が出てきます。少しずつ難しくなっています。
4年生 「ものの温度と体積」家庭科室で授業が行われていました。水を温めたり冷やしたりしたとき体積について実験しました。
5年生 国語 「グラフや表を用いて書こう」 あるテーマについての考えを持ち、その考えに説得力を持たせるためのグラフや表を用いないがら、文章を書く学習に入りました。
6年生 国語 「今、ぼくは、私は」 自分の考えを皆の前で述べます。今年の6年生は、「ありがとう集会」で述べるそうです。今日は、イメージマップを作りました。