
11月30日の授業の様子
入力日
2023年11月30日
閲覧数
136
今日で11月が終わります。明日の「地域ありがとう集会」に向け、最後の練習や会場づくりをしました。
1年生 国語 「じどう車くらべ」 学習の前に漢字の小テストがありました。たくさんの漢字を書けるようになっていて、驚きました。1年生は、たくさん学んでぐんぐん伸びています。
2年生 算数 「三角形と四角形」 仲間分けをしながら、三角形と四角形と定義を知りました。
3年生 書写 小筆で名前を書く練習をしました。集中して取り組みました。
4年生 算数 「面積」 広さ比べをしました。共通単位「1㎠」があることを知りました。
5年生 国語 「やなせたかしアンパンマンの勇気」新しい単元に入りました。学習の見通しを持ちました。
6年生 社会 「江戸幕府と政治の安定」江戸幕府がつくった制度について学習しました。武士以外の立場でこの決まりを聞いたらたらどう感じるか発表しました。