
11月16日の授業の様子
入力日
2023年11月16日
閲覧数
232
今日は、5・6年生がタブレットを使って英語の4技能検定に臨みました。次々に英語が流れて、理解するのが大変そうでしたが、最後まで集中して解くことができました。
1年生 算数 「ひきざん」 ひきざんの手順を一人一人発表しました。全員合格がもらえました。
2年生 図工 「バルーンを作ろう」
3年生 算数 「何倍でしょう」 グループで問題を図に表しました。どのグループも真剣に話し合いました。
4年生 外国語活動 「komojini motto nareyou」」と、めあてに書いてありました。
5年生 社会 「自動車を作る産業」 先生との対話や資料から次々に疑問がわいていました。生活場面や他の教科との関連に気づいていました。
6年生 算数 「図形の拡大と縮図」 拡大図と縮図を描きました。先生からは、角度の誤差の処理についてアドバイスがありました。