
3密回避・熱中症予防の取組
入力日
2020年6月10日
閲覧数
345
6月とは思えない暑さの中、新型コロナウイルス感染症拡大防止のために、マスクを着用しての授業が続いています。
6月10日(水)の2年『総合的な探究の時間』は、いつもであれば体育館に学年全員が集まって行っていますが、熱中症予防も考慮し、各教室でオンライン授業の要領で実施しました。また、3年の進路講演会も、例年であれば体育館で講師を招いて行っていましたが、熱中症予防及び県外からの講師であることを踏まえ、各教室で講演映像を視聴する形式で行いました。
今後も、3密を回避する工夫を行うとともに、熱中症を予防する取り組みも続けていきます。