HOME > 学校の様子 > 学校の様子 > 食品調理科1年食文化 和菓子実習「利久饅頭、お茶のいただき方」 食品調理科1年食文化 和菓子実習「利久饅頭、お茶のいただき方」 入力日2024年2月14日 閲覧数511 1月26日(金)に食文化の授業の一環として和菓子、茶道について学びました。和菓子実習では、利久饅頭を作りました。こし餡、生地も生徒たちで作り、こし餡を生地で包むプロの手さばきに感銘を受けていました。初めて和菓子を作るという生徒ばかりでしたが、丁寧にご指導していただき、出来上がった利久饅頭と自分で点てたお抹茶をおいしくいただきました。 前へ 一覧へ戻る 次へ