
生活経営科 未来のスペシャリスト海外派遣(国内代替研修)発表会
入力日
2022年2月7日
閲覧数
1,775
1月26日(水)、生活経営科2年1組で「海外研修発表会」が行われました。11月に、生活経営科からは福祉部会に1名、家庭部会に1名(牛津高校からは各科から1名ずつ計4名)が参加しています。発表を聞いた生徒たちからは質問が飛び交いました。
一部、他学科も含めた感想を紹介します。
【福祉部会】
「デンマークでは、人と比較することがないため、自分の個性を大事にされています。日本も『デンマークの人を比較しない概念』人と比較することをやめたら誹謗中傷が少なくなると思いました。」
「障がい者を支えるのではなく、障害を持っている人でも生きやすい環境を作ったりする障がい者アシスタントについてもっと知りたいです。」
【家庭部会】
「一度留学して、海外の教育を学び、外国の教育を日本に合った形にし、小さい頃からグローバルな考え・学び・行動ができるようになる教育をしてみたいです。」
「料理の奥にある各国の食文化や時代の背景にも関心を向けていろいろなことを前向きに試してみたいと思います。」