HOME > 学校の様子 > 学校の様子 > 服飾デザイン科2年 ドーレピング 服飾デザイン科2年 ドーレピング 入力日2022年3月3日 閲覧数927 2月10日(木)服飾デザイン科2年生は、上田安子服飾専門学校の山田浩之校長先生による「ドレーピング」の出前授業を行っていただきました。「ドレーピング」とは、イメージしたデザインを、トルソーに直接布をあてながら形を作っていく技法です。 最初にドレーピングの基礎となるピンの打ち方から教えていただき、クリノリンという骨組みで土台作りをしました。 今回は「結ぶ」をテーマに布と風呂敷をまとわせていき、左右対称のものや非対称のものポイントとして結びの個所を入れ思い思いに形にしていきました。 前へ 一覧へ戻る 次へ