
日独スポーツ少年団交流会
入力日
2023年8月24日
閲覧数
480
日独スポーツ少年団の交流事業で小城市が受け入れているドイツ学生に、牛津高校で「和」を体験してもらいました。まずは、なぎなた部員のサポートで、防具を身に着け、なぎなたの技の稽古を体験してもらいました。技のコツをつかむのがとても早く生徒たちも驚いていました。次に、調理技術部が「小城の食材」を使って作った料理(ちらしずし・茶わん蒸し・夏野菜の煮浸し・きなこのブラマンジェ)を、そのあと、広い和室で和菓子とお抹茶を試食してもらいました。生徒たちは一生懸命、英語やジェスチャーを使ってコミュニケーションをとっていました。