HOME > 教育活動 > イベントギャラリー > 着衣水泳教室(R7.7.17) 着衣水泳教室(R7.7.17) 入力日2025年7月18日 閲覧数10 7月17日(木)、鎮西町社会福祉協議会の防災事業の一つとして、5年生・6年生を対象とした着衣水泳の学習を実施しました。日本赤十字から3名の方が講師として来られ、「命を守る方法」について丁寧に指導をしていただきました。 「浮いて待て」といわれる背浮きの仕方について、そのポイントを教えてもらいながら練習を繰り返し、多くの児童が続けて浮けるようになりました。 「万が一」に備えた学習を通して、安全への意識を高めていくことが大切だと考えています。夏休みも水の事故には十分注意して過ごしてほしいです。 一覧へ戻る 次へ