唐津焼体験(R7.1.22)
入力日
2025年1月27日
閲覧数
93
1月22日(水)に4年生が「唐津焼体験」を行いました。
これは、「いきいき学ぶからつっ子育成事業」の取組みの中のキャリア教育に関する活動のひとつとして実施したものです。講師は、前回に続き北波多の「岸岳窯 三帰庵」の「冨永祐司先生」です。
12月の1回目の体験でそれぞれが作った皿や湯呑や茶わんを冨永先生に乾燥させていただき、今回はそれに絵付けをしました。
唐津焼という地域の伝統産業に触れる貴重な体験となりました。冨長先生に本焼きをしていただいた後、自分の作品がどのように完成しているか、子どもたちも楽しみにしています。