唐津市教育の日(R7.6.8)
入力日
2025年6月12日
閲覧数
105
6月8日(日)は「唐津市教育の日」でした。通常の授業参観とは違い、たくさんの保護者やご家族のみなさん、そして地域の方々に来校していただき、子どもたちの学習や生活の様子を見てもらうことができました。ご参加いただいた皆様、どうもありがとうございました。
今年度は、午前中に授業参観を2時間【2校時(1~3年生)3校時(4~6年生)】実施しました。授業は、ふれあい道徳や算数がありました。また参観授業の後に「育友会親子レク」を実施した学年もありました。多くの方に見てもらったり活動に参加してもらったりして、子どもたちもとてもうれしそうでした。
4時間目の授業終了後は、下校に合わせて「引き渡し訓練」を行いました。保護者へのメール発信から体育館での引渡しまで、緊急時にスムーズに対応できるように、それぞれの動きを確認しながら進めることができました。
午後は、昨年度に続いて「育友会ミニバレー大会」がありました。学年ごとに保護者や職員で6つのチームが作られ、和気藹々とした雰囲気の中でゲームを楽しむことができました。保護者も職員も、ともに親睦を深める有意義な時間となりました。
参加していただいたみなさん、お世話をしていただいた役員のみなさん、どうもありがとうございました。