修学旅行(R6.11.21~22)
入力日
2024年11月29日
閲覧数
294
11月21日(木)22日(金)に6年生が長崎へ修学旅行に行きました。
1日目は、午前中に原爆資料館の見学をしました。いつも以上に入場者が多かったですが、熱心に見学することができました。午後は班別自由研修でした。事前に各班で立てていた計画にそって、みんなで協力しながら見学先をまわりました。ホテルでは、今年も被爆体験者の田中さんから講話を聴きました。原爆の恐ろしさや被害の大きさ、命の尊さや平和の大切さを語っていただきました。子どもたちは、田中さんの思いをしっかりと感じ取ることができました。
2日目はまず、平和公園で平和集会をして折り鶴を捧げ、平和の誓いをしました。その後城山小学校の見学をしました。午後は、3つの班に分かれて、長崎平和ガイドさんの案内でフィールドワークを行いました。
2日間とも天気に恵まれ、長崎の歴史や文化についての学びの多い、とても楽しい修学旅行となりました。