交通安全教室(R6.6.4)
入力日
2024年6月7日
閲覧数
269
6月4日(火)に交通安全教室を行いました。
1年生は、基本的な交通ルールやマナーについて学んだ後、学校周辺の道路を使って横断歩道の渡り方や歩道の歩き方の学習をしました。山口茶屋までの行き帰りの間には、信号機のある横断歩道もあれば、信号機のない横断歩道もあります。3人ずつのグループに分かれて、安全に気をつけながら練習に取り組むことができました。活動の振返りでは交通指導員さんからのお話もしっかりと聞くことができました。
また、それぞれの学年で「打上小交通のきまり」について確認をし、自転車点検については保護者の協力を得ながら交通安全への意識を高め、安全安心な生活の実現につなげていきたいと思います。