さつまいも収穫体験(R6.10.21)
入力日
2024年10月29日
閲覧数
306
10月21日(月)に「さつまいも収穫体験」があり、2年生と3年生が参加しました。これは、唐津農林事務所の「ふるさと『さが』水と土探検支援事業」の活動で、「さつまいもの収穫体験やしめ縄づくり体験を通じて、子どもたちの農業農村対する理解を深め、ふるさとの農業や自然環境について関心をもつ人になってもらう」を目的として行われているものです。
今回の収穫体験は、上場地区の貯水槽の見学をした後、校区の石室地区の圃場で地域の方のご協力を得て実施されました。子どもたちは、土の中で育ったさつまいもを楽しそうに掘り返し、収穫の喜びを感じることができました。
次は、12月9日に「しめ縄づくり体験」が予定されています。