鳥栖商業、1学期末の様子。
入力日
2023年7月21日
閲覧数
947
7月12日から三者面談がはじまりました。
この期間に流通経済科の生徒たちは体育館横で、
「グリーンファーム山浦」さんが製造されている”焼きドーナツ”の販売実習をしました。
三者面談時に来校されている保護者の方、生徒、先生方のご協力のおかげですべて完売しました!
ありがとうございました!(^^♪
次の販売実習に向けて、仕入計画や販売計画を立てています。今後ともよろしくお願いいたします。
7月17日 佐賀みどりの森球場では・・・
野球部が夏の甲子園佐賀県予選の3回戦に出場しました。
相手は 東明館高校です。
結果は 6対2 で負けてしまいましたが、
とてもいい試合でした。
猛暑の中、応援してくださった皆様、ありがとうございました。
7月18日 32HRの教室では・・・
麻生ビジネス専門学校福岡校の島田先生に来ていただき、
夏休みに受験する「日商リテールマーケティング3級」の直前対策の指導をしていただきました。
みんな真剣に聞いていますねー。
検定試験頑張ってくださいね!
流通経済科の3年生は、検定試験の勉強、就職試験の準備、学校祭の準備と大忙しです!
そして、7月19日 体育館では・・・
クラスマッチが実施されました!
競技種目は ドッヂボールとドッチビーです!
この日の気温は31℃!体育館の中は生徒たちの熱気と歓声につつまれていました。
生徒会の皆さん、運営ありがとうございました。
保護者・地域の皆様に支えられ、無事に1学期の終業式を迎えることができました。
本当にありがとうございました。