卒業まであと・・・
入力日
2022年2月4日
閲覧数
638
2月3日(木)
3年生の卒業まであと少しとなってきました
3年生を対象に「年金セミナー」と「献血教室」2つのオンライン講演が行われました。
「年金セミナー」
講師は日本年金機構の前間様と大峯様に来ていただきました。
公的年金制度についての説明だけではなく、
老後に必要な生活費のことや
自分の年金は自分で管理しなくてはいけないことをお話ししていただきました。
みなさん、「20歳になったら国民年金」です!
「献血教室」では
血液の基礎知識、輸血状況や献血の状況などのお話をしていただきました。
10代~30代の献血者がこの10年間で約37%も減少しているそうです。
日本赤十字社から「あなたの少しの勇気で救われる命があります。献血にご協力お願いします。そして、献血を広めてください」というお願いがありました。
そして・・・献血バスもやってきました。
献血の様子です。
献血は「命をつなぐボランティア」と言われています。
鳥栖商生の血で誰かの命を救えていると思うと素晴らしいですね。