アンニョンハセヨ~(^^)/
入力日
2023年1月17日
閲覧数
2,081
1月13日
韓国の大一(デイル)観光高等学校の女子生徒9名が鳥栖商業高校を訪問しました。
「デイル観光高校から来ました。よろしくお願いします」
わー、日本語で話してる!!
訪問したデイル観光高校の生徒は日本語の授業を受けているということです。
じゃあ、こっちも頑張って韓国語でご挨拶!
「アンニョンハセヨ。チョヌン 〇〇 イムニダ」
交流会では、お互いの文化の違いや高校生活の違いを話したり、
一緒に水引きやカードを作って交流をしました。
お昼ご飯には、佐賀のB級グルメ「シシリアンライス」を食べていただき、
放課後はお琴の体験もしていただきました。
デイル観光高校のみなさん、有意義な一日が過ごすことができたでしょうか?
うちの生徒からは・・・
「外国の方に日本を知ってもらえるように、日本のことについて学ばなければいけないと思った」
「日本と韓国の文化の違いを知って、当たり前だと思っていることも、他の国の方から見ると当たり前ではないと知った」
「韓国だけではなく、海外の人と交流できる機会があれば、また参加したい」
といった感想がありました。
デイル観光高等学校のみなさん、カムサハムニダ~。
この日に協力していただいた、お昼ご飯を作ってくれた
「ユキチャンキッチン」さん、ありがとうございました。
そして、「母校のために!」と、鳥栖商業出身の方が2名スタッフとして、お手伝いに来ていただいていました。素敵な先輩ですね!ありがとうございました!