HOME >
- 4/7 1学期始業式・赴任式・担任発表
4/7 1学期始業式・赴任式・担任発表
轟小学校の2025(令和7)年度がスタートしました。
今年は、3月下旬に咲き始めた桜が、まだ花を数多くつけている中で、久しぶりに子どもたちの元気な声が校舎内に響いています。
※残念ながら、前半は画像がございませんm(_ _)m
新年度最初の行事は、1学期始業式です。
教頭先生のお話の後、生徒指導担当のお話です。全ての人たちが安心・安全に過ごせる轟小学校にするために、みんなで気をつけて欲しいことなどを話されました。
引き続き、「赴任式」です。校長先生をはじめ、3人の先生方が新しく轟小学校に赴任されました。3人の先生方のあいさつの後、子どもたちが元気に校歌を歌いました。
校長先生のお話の後は、子どもたちが心待ちにしていた「担任発表」です。担任の先生が発表されると、子どもたちから歓声が起こります!中にはガッツポーズする子どもも・・・。みんなとてもいい笑顔です。
その後は、「タブレットPC貸与式」。今年初めての取り組みです。校長先生から、代表の6年生にタブレットPCが渡されました。子どもたちが学習で使用するタブレットPCは、嬉野市から貸与されて使わせていただいているものです。大切に使って欲しいこと、学習目的以外の使用は絶対しないで欲しいこと、具体的なルールについて話がありました。
式終了後は、子どもたちは新しい担任の先生と各教室へ。新年度最初の仕事、教科書の配布・受け取りです。子どもたちが真新しい教科書を大事に教室に運んでいます。
これは、6年生です!
その後は、各教室で「学級開き」です。この続きは次回に・・・。