HOME >
- 学校行事 >
- 行事紹介&Photo >
- 鳥栖市「教育の日」
鳥栖市「教育の日」
入力日
2022年6月16日
閲覧数
1,155
6/12(日),3年生の授業(教科「日本語」)を公開し,PTA主催の教育講演会を開催いたしました。ご参観(参加)いただきました保護者の皆様,講演会の準備・運営を担ってくださったPTA役員の皆様方,有り難うございました。◆教育講演会では,講師として野中 邦浩さん(長崎県佐世保市から)をお招きし,「田代中大捜査線 ~大人の関わり~」と題した楽しいお話しを拝聴しました。◆本音で怒ってくれる大人,形だけで怒っている大人を子供は分かっている。子供は大人を見ている。そのことを自覚しておいた方がよい。◆子どものコール(問いかけ)にレスポンス(反応)することってとても大事。レスポンシビリティの意味は「責任」です。反応することは責任です。◆楽しいお話しの中にも,考えさせられたり自身を振り返ったりしながら,最後は,大人が歌って踊って「レスポンス」を実感する有り難い機会になりました。