HOME >
- 学校行事 >
- 行事紹介&Photo >
- 完全給食スタート
完全給食スタート
入力日
2021年8月27日
閲覧数
1,060
新型コロナウイルス感染の第5波の最中(さなか)ではありますが,第2学期が始まりました。また同時に,学校給食が従来の形態から,いわゆる小学校と同じ「完全給食」に替わりました。本校においては,この給食開始をスムーズかつ安全に迎えるため,1学期当初から夏季休業中にかけて,全職員で多くの打合せや研修を積み重ねて準備をして参りました。そして,8/20(金)に最終のテスト給食(運搬~配膳~喫食テスト)を行い,2学期からの「完全給食」を迎えております。
8/20(金)のテスト給食には,PTA役員の皆様,生徒会役員の生徒達,学校全職員の計80名ほどに参加のご協力をいただきました。アンケートへのご協力もいただきまして,改めて感謝申し上げます。また,生徒会では,全校生徒への説明用に,配膳の様子をビデオ撮影しました。
8/26(金)の開始日の様子と見ますと,すべての生徒達が,手洗いから消毒等の衛生面,マスクや適切な給食着の着用,そして「黙食」のルール等をきちんとよく守り,よりよい形で開始してくれています。当日,ご来校(参観)いただきました鳥栖市教育委員会の皆様からもお褒めの言葉をいただきました。小学校で積み重ねてきた経験は,しっかりと身に付いているようです。
このような事態の中での給食形態の変更に,ご不安やご心配を抱いておられる保護者の方も多いとは思いますが,今後,「より安全に,おいしく,楽しい」給食となるよう努力を続けて参ります。どうか,ご理解のほどお願い申し上げます。
※写真は,職員研修(7/12),テスト給食(8/20)の一コマです。