保護者納付金
1.保護者納付金について |
◇納入方法および納入期限 |
納入方法は、口座振替による納入をお願いしております。 納入期限は、毎月10日 (10日が金融機関の休業日の場合は翌営業日)です。 申し出のあった預金口座から、毎月10日に引き落とされます(保護者納付金 の振替手数料52円を含む)。預金残高不足にならないように、納入期限までに残高の確認をお願い します。預金残高不足で口座振替ができなかった場合は、再振替はありません。 振替ができなかった場合、学校から通知しますので、学校が指定する期限までに事務室窓口で現金で納入してください。 事務室窓口での現金納入を希望される場合は、納入期限の毎月10日までに納入してください。 |
◇保護者納付金等の金額 |
令和7(2025)年度の保護者納付金等の金額については、下記のファイルのとおりですので、ご確認ください。 |
R7校納金月額一覧 |
R7年度諸費計画 |
2.保護者納付金以外の納付金について |
上記の保護者納付金のほかに、教材費、各種模擬試験受験料や検定料など、年度途中に別途納入をお願いするものがあります。 |
3.入学時納入金及び制服購入等経費一覧 |