10月22日 多久聖廟~秋の釈菜~
入力日
2023年11月7日
内容
多久聖廟では、年に2回、釈菜があります。1708年の創建以来、約300年間以上続けられている、儒学の祖・孔子とその弟子を祀る式典です。雅楽の音が響き渡る厳かな雰囲気の中、孔子と4人の弟子「四配」の像に栗や甘酒などの供え物を捧げます。
多久聖廟のお膝元にある本校では、児童生徒が「唱歌」「腰鼓」「釈菜の舞」を奉納し、釈菜に参加しています。今年は、4年ぶりにすべての出し物ができました。地域の皆さんや、遠くから見学に来られた方など、多くのお客様の前で、練習の成果を発揮することができました。とてもよいお天気に恵まれ、孔子様の教えを改めて感じることができました。
閲覧数
8,678