第8回卒業証書授与式
入力日
2025年3月11日
内容
3月7日(金)、本校の第8回卒業証書授与式が挙行されました。29名の卒業生は、義務教育9年間の課程を無事に終え、立派に巣立っていきました。
当日は、横尾市長様はじめ市議会議長様、教育長様をお迎えし、厳粛な中にも温かい雰囲気の卒業式でした。児童生徒代表の現西渓会会長の送辞は、卒業生へのあこがれと感謝、はなむけの思いが込められていました。式に参加した5年生から8年生までだけでなく、自宅学習中の1年生から4年生も、きっと同じ気持ちで過ごしていたことと思います。
卒業生代表の答辞は、前西渓会会長が保護者の皆様はじめ、地域の皆様や職員に向けて、万感の思いを込めて仲間との日々を振り返り、喜びと感謝、未来への希望を真摯な言葉で伝えてくれました。卒業生と保護者様だけでなく、会場全体の涙を誘う感動的なものでした。さすがは、義務教育学校9年間のゴールの姿でした。
これからは、8年生をリーダーとして、在校生みんなで西渓校の伝統を引き継ぎ、さらに素晴らしい学校を築いていってくれることでしょう。保護者の皆様、地域の皆様、児童生徒への励ましとご支援を、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
閲覧数
6,812