前期課程バス旅行
入力日
2024年11月27日
内容
11月8日(金)は、すばらしい天気に恵まれて、前期課程のバス旅行がありました。
1・2年生は、多久駅から西唐津駅まで唐津線の電車に乗り、そこから貸し切りバスで唐津市に行きました。大原松露饅頭和多田店と唐津城を見学し、鏡山に登りました。みんなで切符を買って電車に乗ることも、松露饅頭工場を見学することも、美しいお城や素晴らしい景色を眺めることも、楽しくて素敵な思い出となりました。
3・4年生は、玄海エネルギーパークと曳山が展示されているアスピアを見学し、虹の松原を散策しました。エネルギーについて学び、唐津の素晴らしい文化と自然に接し、子どもたちは大満足でした。
【1,2年生】
電車の乗車券を自分で買う子どもたち
唐津の銘菓「松露饅頭」おいしそう
唐津城に登っていきます。
鏡山からの景色は最高でした。
【3,4年生】
体験しながら楽しく学んだ子どもたち
エネルギーパークはわくわくがいっぱい
虹の松原を通り過ぎると、美しい海が待っていました。
閲覧数
9,468