9月1日(月)から5日(金)まで、生活委員会が企画したあいさつ運動が行われました。
「新学期を元気なあいさつで始めよう!」を目標に、朝のあいさつが元気よくできた子にはシールが渡され、お昼の放送では「今日あいさつが上手だった人」として毎日5人ずつ紹介がありました。
「おはようございます!」という元気な声が学校中に響き渡り、気持ちの良い一日の始まりとなりました。あいさつ運動が終わった後も、この良い習慣が続いていくことを願っています。
↓9年生

↓8年生と1年生

↓7年生と2年生

↓6年生と2年生

↓5年生と4年生