HOME >
- >
- 全校朝集会が行われました。(No.63)
全校朝集会が行われました。(No.63)
入力日
2019年12月12日
内容
10月31日(木)全校朝集会が行われました。集会では、表彰・保健室より話・生徒指導部より話がありました。
表彰では、夏休みの理科自由研究や読書感想文、書道関係の表彰があり、多くの生徒が地区審査や県審査において優秀な成績を収めていました。また、今回の表彰から、これまでとは方法を変え、登壇しない生徒は全校生徒の前に立ち、紹介に合わせ、賞状を披露しました。
保健室からの話では、風邪予防の話がされました。季節の変わり目ということもあり、熱で欠席をする生徒やマスクを着けている生徒が増えてきました。風邪をひかないよう、効果的な手洗いうがいの方法を紹介しました。
生徒指導部からは、登下校時の交通ルールやマナーについての指導がありました。最近、自転車による車道への急な飛び出し、道路の斜め横断、歩道一杯に広がっての歩行、歩道をふさぐような信号待ち等で近隣の方からご指摘をいただきました。動画を交え指導と注意喚起を行いました。家庭でも、改めてご指導とご注意をよろしくお願いいたします。
↑ 表彰の様子 ↑ 登壇者表彰の様子
↑ 生徒指導部より交通ルール、マナーについて
閲覧数
6