HOME >
- >
- いよいよ2学期が始まります!(No.39)
いよいよ2学期が始まります!(No.39)
入力日
2019年12月10日
内容
8月26日(月)に、表彰式・始業式が行われました。また、生徒会前期総務会書記解任式・後期総務会書記任命式も行われました。
【表彰式】
はじめに、すでにトピックで紹介している、水泳や陸上の成績報告とテコンドー選手権の表彰がありました。
佐賀県テコンドー選手権大会で優勝、JOCジュニアオリンピックカップ第十二回全日本ジュニアテコンドー選手権大会キョルギの部中学生女子47kg以下級で第三位入賞を果たした山口遥叶さんが壇上にあがりました。
↑ 表彰の様子 ↑ 競技の様子
【始業式】
校長からの話では、まず、1学期の終業式で出された校長からの宿題(終業式の記事を参照)をクリアできたか質問がありました。
そして、
・短い期間でテーマを立てて挑戦をすること
・自分の今もっているもの・ちからで新しいことに挑戦していくこと(=ブリコルール)
・それらの挑戦の中で思いがけない成果を得ること(=セレンディピティ)
を柱に、2学期は自分に挑戦してほしいという声かけがされました。
↑ 校長の話の様子① ↑ 校長の話の様子②
【生徒会前期総務会書記解任式・後期総務会書記任命式】
前期で生徒会前期総務会で書記を務めた2名が役目を終え、後期総務会書記へとバトンを渡しました。
↑ 前期総務会書記のことばの様子 ↑ 後期総務会書記の任命状授与の様子
閲覧数
4