2年生 職業講話
入力日
2022年6月17日
閲覧数
76,428
6月16日(木)、「漬もん屋鉢瓶」店主・「障害福祉サービス事業所にこにこいまり」副施設長の椎谷良史様をお招きし、職業講話をしていただきました。今回の講話では、今後、職業選択をしていくうえでの3つのポイントを述べられました。
1つは、「時代の流れが速く、社会の変化が著しいため、将来に不安があるのは当たり前であり、やりたいことがわからなくても問題ない」ということです。
2つ目に、「仕事は偶然と蓄積の積み重ねであり、自分の軸足(興味があること)を見つけることが重要である」ということをご自身の社会経験を踏まえて教えてくださいました。
3つ目は、「情報に触れ続け、将来に備える」ということです。自分の人生を豊かにするために、様々な情報に耳を傾けて知識として蓄えておくことが重要だと学ぶことができました。
そして、講話終了後も多くの生徒が講師の先生に質問をして、たいへん有意義な時間となりました。