令和5年度文化発表会・合唱コンクール
入力日
2023年10月27日
閲覧数
42,315
10月22日に令和5年度文化発表会・合唱コンクールを武雄市文化会館で行いました。
文化発表会では、1年生がペットボトルキャップアート「青春 華ひらく」の制作報告と、生徒1人1人が「ふるさと佐賀のよいところを発見し、発信しよう」というテーマで調べ学習をし、新聞を作成したものの報告を行いました。
2年生からは、探求・校外学習で学んだ「平和」についての報告と、その「平和」を1人1人イメージして制作したステンドグラスについての報告を行いました。
3年生は、「Smile Again~君とここで~」というタイトルの劇を行いました。実際に自分たちがコロナ禍で経験した学校生活などをテーマにして、人とのつながりの大切さを改めて再確認させてくれる劇で、保護者の中には涙を流されている方もいらっしゃいました。
その後は韓国全羅南道英語キャンプでの体験報告、美術部の年間活動報告、科学部の活動報告と生実験、書道部によるパフォーマンスがありました。また、社会体育で行っているダンスやピアノなどの特技披露、吹奏楽部による演奏もあり、生徒・職員・保護者の皆様、全員が文化についての素晴らしさを体験することができました。
午後は合唱コンクールを行い、どのクラスも練習以上の合唱を披露し最優秀賞に選ばれたクラスも選ばれなかったクラスも達成感やクラスの一体感を感じることができました。
この文化発表会を通して、生徒は上手くいったことや上手くいかなかったことがあり、成長することができたと思います。1つの学校行事が終了しましたが、これからの学校生活でも活躍、成長してもらいたいと思います。