HOME >
- 非公開: 校長ブログ >
- 1学期中間考査をやめました
1学期中間考査をやめました
入力日
2021年5月7日
内容
昨年はせっかく始まった1学期もコロナウイルス感染症拡大防止のために4/21~5/13まで再度休校になり、これまで当たり前のことだと思っていた毎日学校に来て授業を受けることや、普通に友人に会えることができなくなりました。
それ以降はオンライン集会やオンライン授業への取り組みを積極的に行うようになり、これまで考えてもみなかった新しいこともできるようになりました。
当然、今まで当たり前と思ってやってきたことも考え直す機会になりました。
その一つが1学期の中間考査です。
定期考査はそもそも成績の順番をつけるための手段ではなく、あくまでも生徒たちに勉強する意欲を持たせる手段であって、目的ではないのです。しかも1学期は行事が多く十分な授業時間を確保することも難しい時期でもあります。それならいっそ、1時間の授業の中で到達目標を決めて、観点別ごとに生徒の学習状況を確認していき、それが結果として評価につながる仕組みとしたいと思います。
今回、中間考査がないことについて先生方には授業のねらいと評価の方法を生徒たちにきちんと説明してほしいと伝えました。
閲覧数
482