HOME >
- 令和4年度 学校魅力強化委員会(学校運営協議会)議事録 >
- 第6回学校魅力強化委員会が開催されました。
第6回学校魅力強化委員会が開催されました。
入力日
2023年4月21日
内容
令和5年2月21日
今年度最後になる会議の前に両キャンパスの「総合的な探究の時間」成果発表会を参観していただきました。
各委員さんより発表会の感想をいただき、
「普段の授業や部活動がある中でよく調べて勉強していた。」
「自分たちで調べたことなので自信をもって発表できていた。」
と、お褒めの言葉をいただきました。
反省点としては
「テーマの規模が大きすぎて自分事に置き換えることができていなかった。」
「生徒自身が困っていることであればテーマとして扱いやすいのでは。」
という点があげられました。会議では、1年間の振り返りを行いました。
江口会長「この1年間で出来たこと、今後やりたいこと・目指したいことを明確にしてほしい。コラボレーション・スクールとはどういうものなのか、まだ道半ばだが再来年にはこのようなことが生まれ始めましたと、言えるようになりたい。」と、お言葉をいただきました。門脇アドバイザー「SAGAコラボレーション・スクールは、地域との協働や話し合いの場をどれだけつくれたかに重点を置いている。その中で白石高校として1年間で出来たことは、みなさんの都合を合わせながら、学校魅力強化委員会を6回開催できたこと。そのうえで次年度には、皆さんの思いをより重ねながら、議論を深められたら良いと感じた。」とお言葉をいただきました。
最後に校長先生より挨拶、「1年間ありがとうございました。この委員会で、様々なご意見をいただきながら、両キャンパスの歴史をどう引き継いでいくのか、ということについて参考になった。2年目以降は、今年の意見をベースに、新しい学校を作り上げていきたいと考えている。」と述べられました。
魅力強化委員の皆様、1年間ありがとうございました。今後も白石高校は「SAGAコラボレーション・スクール」の重点校として、地域との協働をもとに、主体的な学びを深めていきたいと考えております。今後とも、御協力よろしくお願いいたします。
詳しい内容は、添付ファイルで確認ができますので、ぜひご覧ください。
閲覧数
219
ファイル