HOME >
- 非公開: 校長ブログ >
- 本日普通科キャンパスで大雨災害時想定の下校訓練を行いました
本日普通科キャンパスで大雨災害時想定の下校訓練を行いました
入力日
2021年6月2日
内容
昨年の記録を見返すと、昨年は6月から7月にかけて大雨のために6月25日、30日、7月7日、8日、10日と5日間、臨時休校としました。特に7月7日は大雨特別警報レベル5となり学校周辺地域や、生徒たちが住んでいる地域も大変な状況になりました。同様に突然の大雨でJRの運行状況が滞る前に早めの下校とした日も2日間ありました。
思い出して気持ち引き締めよう!
災害は忘れた頃にそして突然やってきます。
学校はできうる限り早期に情報を集め、あらゆることを想定して緊急連絡を発信しても遅いとお叱りを受けることもしばしばです。特に異なるキャンパスでの危機管理は正直非常に難しいものがあります。
しかし命を守ることが第一優先です。今日は、普通科キャンパスでこれから大雨などの災害時に公共機関がストップした場合を想定し、生徒たちを安全に混乱なく保護者に引き継いで下校を完了するための訓練をしました。(商業科キャンパスも後日行います)
いつ非常災害事態が発生しても冷静に対応できるように日頃から準備をしていきたいと思います。
閲覧数
511