HOME >
- 令和5年度 活動内容 >
- 【総合的な探究の時間】商業科キャンパス2年生 聞き取り調査
【総合的な探究の時間】商業科キャンパス2年生 聞き取り調査
入力日
2023年6月1日
閲覧数
338
令和5年5月30日
今年度商業科キャンパス2年生の「総合的な探究の時間」では、白石町・大町町・江北町で頑張っている地域の方からお困りごと(課題)を教えていただき、その課題をどうすれば解決できるか、自分たちに何ができるかを1年間を通して探究しています。1学年8チームに分かれ各チームごとに地域の方に伴走していただき、活動を進めていきます。
今回は、伴走いただく地域の方々と学校や施設でお会いし、地域のお困りごとを教えていただく「第1回聞き取り調査」を行いました。
今回の調査をもとに、今後の活動目標を立てていく予定です。
|
![]() |
|
TEAM01:日本レスキュー協会(大町町) | ||
![]() |
![]() |
|
TEAM02:フリースペースPeri.(大町町) | ||
![]() |
![]() |
|
TEAM03:大町町福祉課(大町町) | ||
![]() |
![]() |
|
TEAM04:福母八幡宮(大町町) | ||
![]() |
![]() |
|
TEAM05:みんなの公園(江北町) |
||
![]() |
![]() |
|
TEAM06:Belly Button(江北町) | ||
![]() |
![]() |
|
TEAM07:スマイルまちづくりプロジェクト(白石町) | ||
![]() |
![]() |
|
TEAM08:香月ファーム ほっとスペース farm for smile(白石町) |