HOME >
- 令和5年度 活動内容 >
- 【総合的な探究の時間】香月ファーム収穫祭での食育活動
【総合的な探究の時間】香月ファーム収穫祭での食育活動
入力日
2023年11月20日
閲覧数
315
令和5年11月5日
商業科2年生「総合的な探究の時間」で、江北町や白石町で学習支援を行っている香月ファーム代表香月卓也様と共に「子どもたちへの支援」について探究しているチームが、香月ファームで行われたイベント「収穫祭」に参加し、香月ファームで収穫された野菜を使って、子どもたちへの食育活動(調理実習)を行いました。 当初は簡単なスイーツ作りを行う予定でしたが、参加する子どもたちが将来の生活に少しでも活かせるようにという思いから、メニューを「だご汁」に変更しました。 |
当日は、たくさんの子ども達や保護者が参加され、生徒たちも世代を超えた交流に笑顔が溢れていました。食後は、生徒が用意した遊具での遊びや、全員参加型の「花いちもんめ」などで盛り上がりました。参加された保護者の方々から、「白石高校の生徒さんの優しさに感動しました。」とお言葉をいただきました。
![]() |
![]() |
|
まず最初に香月ファームさんの農場からお芋を収穫 | 参加者の子ども達と一緒に調理しました | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |