HOME >
- 令和5年度 活動内容 >
- 【ボランティア】山の会議(仮)主催サマーキャンプ 運営補助活動
【ボランティア】山の会議(仮)主催サマーキャンプ 運営補助活動
入力日
2023年9月8日
閲覧数
307
令和5年9月2日
佐賀県さが創生推進課主催の山の会議(仮)「大町&江北チャレンジサマーキャンプ」に、運営補助として普通科キャンパスより1年生1名、商業科キャンパスより1年生が2名参加しました。
山の会議(仮)とは、これからの山の暮らしや取り組みたいことなどを、多様な人々(住民、移住者、山に関心のある人)で語り合う会議で、各地域ごとのブロックに分かれて語り合いが行われます。
チャレンジサマーキャンプには佐賀県内から6組のご家族が参加されており、生徒は夕方から参加しました。竹飯盒を作るお手伝いや食事の準備などを行い、イベントの最後にはキャンプファイヤーを囲んだワークショップも行われ、それぞれに意見を発表していました。
![]() |
![]() |
![]() |
||
「大町&江北 チャレンジサマーキャンプ2023」 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
次の日に行われた、「山の会議(仮)深堀会議」にも商業科キャンパス1年生1名が参加し、各地域で活動されている皆様と意見交換を行いました。会議ではグループに分かれワークが行われ、前日のキャンプの振り返りや今後の「江北・大町ブロック」での取り組みについて話し合われました。参加した生徒は高校生ならではの目線で意見を出し、地域で活躍している方々と交流を深めました。
![]() |
![]() |
|
山の会議(仮)深堀会議 | ||
![]() |