
「下校訓練」を行いました。
入力日
2021年6月4日
閲覧数
769
下校訓練
6月2日(水)7限目終了後に、大雨などの非常災害時を想定した「下校訓練」を行いました。災害時に公共交通機関がストップした場合などに、生徒の皆さんを安全に保護者に引き渡すための訓練です。
帰りのHR終了後に、1年➡2年➡3年の順で生徒が下校し、生徒昇降口で職員が生徒の下校完了のチェックを一人ずつ行いました(実際に保護者に学校へ来ていただき、引き渡す場面は割愛致しました)。
災害が起こらないことが何よりですが、「備えあれば憂いなし」という言葉があるように実際に発生した場面を想定して準備をしておくことが大切です。