
【課題研究】活動報告②
入力日
2023年4月19日
閲覧数
420
令和5年4月19日
「研究」講座は昨年に引き続き、竹問題について研究を進めていくことになりました。そこで、大町町で防災の観点から竹林整備を目指して活動されている、「大町町地域おこし協力隊の公門寛稀さん」を講師に迎え、竹林問題について講義をしていただきました。
公門さんは大町町の防災コンサルタントをされており、学校周辺にも土砂災害警戒区域の竹林があることや、竹がその他の樹木に与える影響などをお話ししていただきました。
今後は今回の学んだことを生かしながら、竹林整備後の竹の利活用方法などを模索していきます。
![]() |
![]() |
|
大町町で防災コンサルタントを請け負う、地域おこし協力隊の公門さん |
![]() |
![]() |
その後、竹林整備後の竹の利用方法について意見を出し合いました。