学習状況調査の分析・活用に係る校内研修会
入力日
2025年8月20日
内容
令和7年8月20日(水)夏休みの期間を活用した職員研修を行いました。この日は、学力向上を目指す校内研修で、先進校視察の報告と、全国・県学習状況調査結果の分析・今後の手立てについての研修を行いました。
先進校視察の報告では、説明文を児童に書かせるときの手立てについて、先進校(佐大附属小学校)の取組を共有しました。
全国・県学習状況調査結果の分析・今後の手立てについての研修では、教務主任の講話の後、職員は低・中・高学年グループに分かれ、全国・県の学習状況調査の結果を見ながら、成和小の児童の課題の洗い出しや、今後の指導改善の手立てについて、また、「唐津の学びスタイル」の具現化等について話し合い、共有しました。
普段の課業日にはなかなかできない研修ですが、夏休みの期間を利用しての有意義な時間となりました。今日の研修を、2学期以降の授業改善や、校内授業研究会で具現化していきたいと思います。
夏休みの期間中は、このような職員研修が目白押しです。成和小の先生たちは、夏休みの間も、がんばっています!
閲覧数
30