HOME > 教育活動 > イベントギャラリー > 5年生「お米の歴史」出前講座 5年生「お米の歴史」出前講座 入力日2025年9月4日 閲覧数31 令和7年9月4日(木)5年生の「お米の歴史」出前講座がありました。この日は、佐賀県ふるさと水と土の指導員、岩本英樹さんを講師に迎え、お米の歴史に関する講話と石積み体験をしました。5年生は、一連の米作りの学習を通して、米作りの歴史や先人の知恵、現代の課題などを学びます。後半の石積み体験では、3種類の石積みを、木製のブロックなどを積み上げることで、楽しく体験学習しました。 一覧へ戻る 次へ