赴任式・1学期始業式
入力日
2024年4月8日
閲覧数
395
令和6年4月8日(金)令和6年度が始まりました。子どもたちは、1つ学年を進級し、新しい気持ちで登校してきました。みんなの表情は輝いていました。
この日は、新しく赴任された先生方の赴任式と、1学期始業式を行いました。新しく来られた先生方、どうぞよろしくお願いします。
始業式では、校長から学校教育目標について、次のような話をしました。
どんな人にでも、生まれた時に平等に1つずつ与えられる大切なもの・・・・それは名前です。一人一人の名前には、親や家族など、名付けて下さった方の「幸せと成長を願う思い」がこめられています。
「わたしらしく、あなたらしく、〇〇は〇〇らしく」・・・皆さんも〇〇に自分の名前を当てはめてみて下さい。自分自身が「自分らしく」成長すること、それは「自分を磨くこと」だと思います。
成和小学校の学校教育目標を「ハート・パワー・チャレンジ~わたしらしく あなたらしく~」とします。これは、一人一人が自分の「よさ」や「個性」に自信を持ち、互いに認め合い、伸ばし合うことで達成されます。
これからの未来を生きていく皆さんには、「個性」「自分らしさ」が求められます。どんなことでもよいです。自分の「よさ」を見つけ、それを磨き、自分に自信がもてるような人に育ってください。そして、互いの「よさ」を認め合い、伸ばし合えるような仲間であって下さい。
また、生活の話は、あいさつについて、「自分のために、相手のために、あいさつをしよう。」というお話でした。