
令和3年度お礼のあいさつ
入力日
2022年3月30日
内容
今日(令和4年3月30日)、石の門の近くの花壇にチューリップの花が咲きました。
この花壇は、神埼市の庭家師 野田 珠晃 様が本校の6年生と一緒に昨年(令和3年)の12月に作られたものです。
あの日から、日々私たちを楽しませてくれました。
花壇には、200球の球根が植えられています。
これから次々と咲くことでしょう。
綺麗な花が咲くためには、構想、土づくり、苗植え、お世話などどれが欠けてもいけません。
人が育つにも同じことが言えるのではないでしょうか。
ここ脊振には、子ども達がよりよく育つ環境があります。
赴任して3年、地域がこの学校をしっかりと支えてくださっていることを実感する日々でした。
良い土壌には、良い作物が育ちます。
きっと子ども達も自分らしい花を咲かせてくれることと思います。
今後の子ども達の健やかな成長を願いながら脊振小での任を終えたいと思います。
お世話になりました。ありがとうございました。
神埼市立脊振小学校長 小池 充
閲覧数
282