HOME >
- 教育活動(きょういくかつどう) >
- イベントギャラリー >
- 七夕(たなばた)学習会(がくしゅうかい)を行(おこな)いました!
七夕(たなばた)学習会(がくしゅうかい)を行(おこな)いました!
入力日
2024年7月11日
閲覧数
352
7月5日(金)に「七夕学習会」を行いました。「七夕」とは、日本の伝統行事(お祭り)の一つであり、風習として短冊に願い事を書き飾るものです。
学習会では、七夕に関する簡単な学習会を行い、その後、七夕に関する動画を視聴しました。
動画視聴後は、参加者全員で短冊に願い事を書き、学校で用意した笹竹に短冊を飾りました。
短い時間ではありましたが、日本の伝統行事の一つである「七夕」を体験することができるなど、楽しい時間を過ごすことができました。
【短冊に記された願い事】