HOME >
- 教育活動(きょういくかつどう) >
- イベントギャラリー >
- ❝感謝(かんしゃ)の絵手紙(えてがみ)❞をはがきにかこう 絵手紙(えてがみ)「星(ほし)の会(かい)」
❝感謝(かんしゃ)の絵手紙(えてがみ)❞をはがきにかこう 絵手紙(えてがみ)「星(ほし)の会(かい)」
入力日
2024年9月30日
閲覧数
317
9月20日(金)の1時間目と2時間目に、絵手紙「星の会」の代表を務めている 宗 俊朗さん、前田 ひとみさん、中村 ひでこさんを講師にお招きし「絵手紙をはがき大の紙にかこう」「メッセージを添えて!!」というテーマのもと絵手紙制作に取り組みました。はじめに、講師の宗さんから、絵手紙とは何かについて説明を聞き、宗さんが持参してくださった参考作品の中から、好きな作品を選び、模写に取り組みました。
絵手紙制作では、下書きしないでぶっつけ本番、いきなり線描きを行いました。彩色はクーピーや色鉛筆で行い、メッセージは文例の中から好きな言葉を選び書き込みました。
完成した絵手紙には、落款(印)の代わりに赤のサインペンで思い思いの印(名前や名前の一文字)を書き記しました。初めはとまどっていた生徒たちも思い思いに絵を選び、一つ一つ丁寧に線を描き色を塗っていきました。あまり体験できない貴重な時間を過ごすことができました。
【絵手紙制作の様子】