
保健所による濃厚接触者の特定が難しくなった場合の対応
入力日
2022年1月28日
内容
クリック↓↓↓
陽性が確認された場合の対応について(保護者向け)神埼市教委_5672_marked
県内は過去に経験のないような感染拡大の局面にあります。
今後、保健所による濃厚接触者の特定が難しくなった場合、学校での・感染拡大を防ぐため、初動の体制について下記の対応となることがありますので、事前に連絡いたします。ご理解、ご協力をお願いします。
【学校】
〇 学校は、保健所による濃厚接触者の特定が難しくなった場合、児童生徒や教職員等の陽性が確認された時点で、その児童生徒等が所属する学級及び部活等を直ちに一旦閉鎖し、感染拡大を防ぎます。
〇 この一旦閉鎖の期間中に保健所と連携し、濃厚接触者を特定します。
【保護者の皆様】
〇 児童生徒等の陽性が確認された場合は速やかに学校へ連絡してください。
〇 学校は、濃厚接触者を特定するため、陽性となった児童生徒等への聞き取りを行いますので、ご協力お願いします。
・いつ、どこで、誰と、どのような接触があったのか等を聞き取ります。
・児童生徒等への聞き取りが難しい場合(小学校低学年等)、保護者を通じての聞き取りになることもあります。
閲覧数
381