HOME > 子どもたちの活動の様子 > 日々の学校の様子 > 全校朝会 2月 全校朝会 2月 入力日2025年3月11日 閲覧数50 この日は、校長先生から「節分」にまつわる話と「正しい手洗いの仕方」について話がありました。節分とは、冬と春の季節の区切り目、季節を分けるという意味があることなど、故事にまつわる内容でした。また、感染症のインフルエンザやコロナが流行る兆しが見られたので、改めて正しい手洗いの仕方についても説明がありました。また、「神埼市青年の主張大会」に出場した6年児童による主張もありました。自分の夢へ向けて努力することの大切が伝わる内容でした。 前へ 一覧へ戻る 次へ