HOME >
- 前期テストについて
前期テストについて
前期テストについて
前期テストは9月ⅠS・ⅡSにて実施します。
やむを得ない理由があって一斉テストを受験できない場合は、事前申込をすることで、後日行われる追テストを受けることができます。
(一斉テストと追テストの問題は異なります。)
前期卒業希望者は事後処理の関係上、できるだけ一斉テストを受けること。
前期一斉テストについて
|
佐賀課程 |
唐津課程 |
月曜課程 |
|
実施 日 |
9月 ⅠS |
9月 4日(日) |
9月 4日(日) |
9月 5日(月) |
9月 ⅡS |
9月 11日(日) |
9月 11日(日) |
9月 12日(月) |
|
場所 |
通常の面接指導が行われる教室。 ただし、佐賀課程9月ⅠS(9月4日)は、別の教室で行われる。樟蔭9月号で案内する。 |
|||
時間 |
通常の面接指導どおりの時間に始まる。 面接指導100分のうち、前半50分は受験準備及び自学自習(面接時数1時間認定)、後半50分でテスト実施(面接時数はつかない)。 |
|||
受験 資格 |
決められた範囲のリポートが全て合格していること。 体育・芸術はテストの前までのスクーリングにより3時間以上面接時数を得ていること。 |
|||
試験 範囲 |
「樟蔭7・8月号」に掲載 |
|||
注意 事項 |
84円分の切手を受験科目数分持参すること。 テスト開始後10分以上遅刻すると受験できない。 |