HOME >
- 保健体育科より
保健体育科より
保健体育科より
☆ 体育2(3回目)リポート【問題1】の[問2]は
(P187図1参照→P177資料3参照)
で変更をお願いします。
☆ 6月スクーリングの保健①②・体育の授業について
6月スクーリングでは、「体育」と「保健1・保健2」が同じ時間内に開講されます。
保健を受講している人は次の点をよく考慮し、体育実技か保健のどちらかを受講すること。
1.体育1~3は前期テスト(9月)までに3時間以上の出席が必要。
2.体育1・2は年間で12時間以上、体育3は16時間以上の出席が必要。
3.保健は、7月24日(日)・25日(月)の集中スクーリングにも開講します。
(体育3と保健の両方を受講している者は、保健を集中スクーリングで受講する方が望ましい)
4.保健は最低面接時数1時間以上が必要です。6月スクーリング、7月の集中スクーリング、前期末勉強会のいずれかに必ず出席すること。
6月に保健1・2を受講する場合
教科書・リポート・筆記用具を持参する。