沿革
![]() |
![]() |
『 使命に生きる 』 学校、社会、人生において、自らに課せられた役割を見つけ出し、それに対して全力を尽くそうとすることで、風格と品位のある校風の樹立に寄与する。 |
『 自主自律を尊ぶ 』 先哲に学び、師や両親の教えを謙虚に聞くことにより、正しい判断と規制のできる能力を育成した上で、自らの意志で決断し、自らの意志で行動することを価値ある生き方として大切にする。 |
『 明朗清新を喜ぶ 』 嘘やごまかしのない公正な人物たらんと願い、若々しくはつらつとした言動を通して爽やかな個性の発現を目指し、明るく朗らかで心身ともに健康な生活を送る。 ![]() |
![]() |
昭和37年11月 佐賀県立佐賀東高等学校設立決定 平成26年 3月 第9回全国高等学校なぎなた選抜大会 優勝 平成26年 4月 辻 太嘉志 校長任命 平成27年 8月 第39回全国高等学校総合文化祭演劇部門 文化連盟賞 平成29年 4月 平川 聡 校長任命 平成29年 4月 第55回入学式挙行 (募集定員 普通科200名) 令和 2年 4月 山口 義民 校長任命 令和 3年 4月 廣重 昭博 校長任命 令和 5年 4月 第61回入学式挙行 (募集定員 普通科240名) 令和 6年 4月 第62回入学式挙行 (募集定員 普通科・スポーツ科(くくり)220名) |
※校歌は不知火同窓HP(http://www.shiranuhi.net/about/schoolsong/)でも音楽の視聴、歌詞がご覧いただけます。 |
![]() |