2月28日 ありがとう集会②
入力日
2025年3月4日
閲覧数
115
5年生と6年生の出し物の間では、創立150周年記念式歌「六角の誇り~紅梅スマイル~」を5・6年生が披露してくれました。とても素敵な歌と歌声と演奏に、会場の誰もが聞き入りました。作詩・作曲をしてくださった吉武愛子先生も応援に駆け付けてくださり、子どもたちの歌声をたくさん褒めてくださいました。
最後に6年生!6年生は、自分たちの日常を劇で表現しました。3人か4人のグループで企画立案し、練習を重ねて迎えた本番、6年生らしいのびのびとしたパフォーマンスで会場を盛り上げました。
その後は、3年生が企画した「じゃんけん列車」のコーナー!大人の方々も加わっていただき、じゃんけんをする度に笑顔が増え、長い長い列ができました。最後に残った人は大人が多くて、子どもから「大人はすごい!」というつぶやきが聞こえました。
会のエンディングでは、2、3、4年生による「ありがとう」の歌が響きました。支え合い助けられながら大きく成長した喜びで、子どもたちがきらきら輝いて見えました。
多くの方々にご参観、ご参加いただきありがとうございました。